車研究所 ≫ 部品名称・自動車用語 ≫ ア行 ≫ エアサスペンション
・リニューアルによる新ページ追加&増量!!
・掲載内容に関する「注意」「余談」は右メニューに表示されます。
エアサスペンション
エアサスペンションとは、エアサスと略されることもありますが、「空気バネ」「エアクッション」とも呼ぶことがあります。


主に「電車」「バス」「トラック」に採用されていることが多く、乗客や精密機器など乗り心地重視するために使用されています。

また乗り心地重視の高級自動車にも採用されているが、まだまだ高価で耐久性が悪く、修理代が高くつくため普通乗用車での使用は少ないです。



・構造
サスペンションは「コイルスプリング」と「ショックアブソーバー」の代わりに、ゴム風船を挟んでいると考えてもらえるとわかりやすいと思います。

ゴム風船なので金属バネとは違い、細かい振動を吸収してくれたり、風船内の圧力を換えることによって乗り心地・車高を変化させることができます。


観光バスなどでは、乗客の乗り降りの際に車高を下げたりしています。



ア行
カテゴリー
インフォメーション
注意
※、知らずに困った車の部品名称・自動車用語を記載内容にリンクしています。
「自動車メーカー」「地方」によって違った表現もあるかもしれませんが、あくまでも個人サイトということを忘れずにお願いします。
部品名称・自動車用語
アクセスランキング