オイルエレメント(オイルフィルター)とは、
エンジンオイル油路(通路)の途中に取り付けられた「ろ紙(フィルター)」のことです。
正式名称は「オイルフィルター」とされていますが、自動車メーカーや整備工場によっては「オイルエレメント」と呼ばれ、私もオイルエレメントの方が慣れているため当サイトではオイルエレメントとしています。
自動車整備士の作業オーダー表(カルテ)にオイルエレメント交換の略語「O/E」と書かれていれば、「エンジンオイル」と「オイルエレメント」の交換ということで作業してきたので、「オイルフィルター → オイルエレメント」の方に馴染んでいる整備士も多いと思います。
<オイルエレメントの役割>
エンジンオイルの油路にオイルエレメント取り付けることによって強制的にエンジンオイルをオイルエレメントに通し、エンジンオイル中にできた「カーボン」などの「不純物」を、オイルエレメント内のろ紙で取り除いています。
そのためオイルエレメントを定期的に交換して「エンジン」と「エンジンオイル」を「綺麗に保つ」と同時に、エンジントラブルを減らし「エンジンを長期的に使用」できるようにとしています。
<オイルエレメント交換時期>
オイルエレメント交換は、オイルエレメント単体での交換作業は行わず必ずエンジンオイルと一緒に交換することになっています。
一般的にオイルエレメントの交換時期とされるのは、「エンジンオイル交換2回に1回」とされています。
<オイルエレメントに対する疑問>
Q、オイルエレメントを長期間使用続けることによる目詰まりで、エンジンオイルが流れなくなるのでは?
A、エンジンオイルはオイルエレメントを通らなければ先に進めなくなっていますが、オイルエレメントの目詰まりによるエンジンオイルの進路妨害が起こった場合にはバイパスバルブ(抜け道)が開き、エンジンオイルを先へと進めます。
Q、年間走行距離は少ないがエンジンオイルを半年に一度と定期的に交換をしています。
しかし、それでもオイルエレメントを2回に1回と頻繁に交換しなくてはいけないのか?
A、エンジンオイルにできる不純物の中には、年数による劣化で固まり始める不純物もあります。
これらがエンジンオイル交換などで剥がれ落ちると、オイルエレメントが早い段階で目詰まりを起こす可能性があるので、オイルエレメントも定期的な交換が推奨されています。
(余談※個人的な意見)
新車の状態から1、2年ほど経過して、なおかつ定期的にエンジンオイルを交換しているのであれば、オイルエレメントを定期的に交換する必要性は低いと思います。
金銭的にも無駄な出費は避けたいので、以下の方法で交換するのも良いかもしません。
年間走行距離 |
エンジンオイル |
オイルエレメント |
2万キロ |
5千キロ |
3、4回に1回 |
2万キロ |
半年に一度 |
2回に1回 |
1万キロ |
半年5千キロ |
3、4回に1回 |
1万キロ |
年に一度 |
2回に1回 |
1万キロ未満 |
年に一度 |
2回に1回 |
このような表のペースに合わせてオイルエレメントを交換してみるのも良いかもしれません。
ただし、あくまで個人的な意見としてなのであしからず。
(余談※1)
<オイルエレメント交換での手抜き整備>
まずこのような手抜き整備があるとは考えにくいですが、オイルエレメントが非常に困難な場所に取り付けてある車種もあります。
エンジンルームや下回りを覗いても簡単にオイルエレメントの取り付け位置がわからないタイプの車は、一度どこにオイルエレメントが取り付けてあるか聞いてみたり、実際にオイルエレメント交換作業を見に行ってみるといいかもしれません。
(注意※1)
車の「車種」「エンジン」によってオイルエレメントの取り付け位置は違います。
オイルエレメントが横に取り付けてあるエンジンの場合、オイルエレメントを取り外した時にエンジンオイルがエンジンとオイルエレメントの取り付け面から漏れ、エンジンに垂れることがあります。
これを綺麗に清掃していないと、家の駐車場にオイル(数滴のオイル)の漏れた後ができたり、油が浮いた跡ができたりします。
(注意※2)