ワイパーゴムを交換しようと思うタイミングは、「水捌けが悪い」からだとは思います。
ですが交換の前にワイパーゴムに着いた「油膜」かもしれないので、雑巾で拭き取って一度確認しましょう。
それでも水捌けが悪い場合は、ワイパーゴムの交換が必要となります。
写真のように、ワイパーゴムの先端が切れているような状態であれば交換が必要です。
<準備・必要なもの>
・交換用のワイパーゴム(規格(長さ、太さ)にあったワイパーゴム)
-プライヤー(ワイパーゴムを掴みやすく、取り外しが容易になります)
<作業内容>
1、ワイパーアームを立てて作業しやすいようにします。
2、ワイパーブレードを見て、ワイパーゴムのロック位置を確認します。
(基本は運転席、
エンジン側でロックしています)
(写真の赤丸位置)
(3)ワイパーアームからワイパーブレードの取り外しが簡単だと感じたら、交換作業を容易にするためにワイパーブレードのロック留め具を押しながらワイパーアームに沿って下方向へと押し、取り外します。
(余談※1)
4、ワイパーブレードを持ち保持しながらワイパーゴムをロックしている所(赤丸)の近くから、ワイパーゴムを引き抜きます。
(注意※1)
(取り外しが困難な場合、プライヤーでワイパーゴムを掴み取り外します)
5、古いワイパーゴムの間に挟んである、「長い薄板(バッキング)の取り付け位置」と「方向に注意」しながら新品のワイパーゴムへと付け替えます。
(注意※1)
6、ワイパーゴムのロック留め具の方向に注意しながら、ワイパーブレードの口に新品のワイパーゴムのレールに合わせながら取り付けていきます。
7、ワイパーゴムのレールにワイパーブレードの口が全て入っていることを確認し、ワイパーゴムの留め穴にワイパーブレードの口を入れ、ワイパーゴムをロックします。
(8)ワイパーアームに取り外したワイパーブレードを「カチッ」と音が鳴るまではめます。
(運転席側のワイパーゴムが長く、助手席側のワイパーゴムは短いです)
9、最終確認をしたら、立てたワイパーアームを倒せば終了です。
<点検時期>
ワイパーを動かした時に水捌けが悪く、「水の線」が残ったとき。
ワイパーゴムの先端が切れていたときなど。