車研究所 ≫ 中古車の選び方 ≫ 点検整備記録簿の確認
・リニューアルによる新ページ追加&増量!!
・掲載内容に関する「注意」「余談」は右メニューに表示されます。
点検整備記録簿の確認でわかること
点検整備記録簿には新車購入時から受けてきた「定期点検」と「法定点検」の「整備内容」と「交換部品」が記載されています。
車のトラブル・手抜き整備がなければですが)


点検整備記録簿の記載事項は「無料1ヶ月点検」「無料6ヶ月点検」「法定一年点検(12ヶ月法定点検)」「車検(24ヶ月法定点検)」です。

その内容は、決められた点検項目に「異常なし」「調整」「交換」とチェックをしていき、交換部品があれば「交換した部品名」を記載していきます。

最後は点検時の「走行距離」と、点検整備を実施した工場の「スタンプ」が押されます。




<点検整備記録簿からわかること>
新車から受けてきた点検内容を全て点検整備記録簿に記載されており、全ての項目が埋まっているようであれば、どこの中古車販売店でも「点検整備記録簿のアピール」をしてきます。

逆に「点検整備記録簿のアピール」をしてこないということは、全ての項目が埋まっておらず、「アピールすることができない」ということになります。
(注意※1)




<点検整備記録簿のチェックポイント>
・地元を調べる
点検整備記録簿に一度でもスタンプを押した跡があれば、その住所から「前オーナーの地元」「中古車の移動経路」などがわかります。

また確認した住所から「災害(水害)」がないか調べることで、その中古車が「水没車(冠水車)」の可能性があるかなどを調べることができます。



・交換部品を調べる
点検整備記録簿の山折りのページには点検・整備内容が記載されています。
詳しくチェックすれば「交換部品」も記入されており、そこからどのように車を使ってきたかわかります。

「足回り関係」の交換ペースが早ければ「運転が荒い」
消耗部品」の交換ペースが早ければ「丁寧な整備(お金をかけてきた)」
「消耗部品」の交換ペースが遅ければ「整備にお金をかけない」
「バンパー」の交換があれば「ぶつけた経験あり」

などがわかります。



・走行距離のチェック
点検整備記録簿に記入されている「走行距離」を調べることで、「車の使用頻度(年間走行距離)」がわかります。

そこから中古車の総走行距離が適切(メーター戻し)かどうかがわかります。

「総走行距離」 = 「年式」 × 「年間走行距離」

多少の誤差は、中古車販売店に展示されていたということであるとは思います。



上記のように、点検整備記録簿から色々な情報を得ることができます。




(余談※1)
余談
※1、一度、自分の車の点検整備記録簿の確認をしてみると、スタンプが抜けていることがあるかもしれません。
今後の乗り換え時に少しでも高く売りたい方は「アピールポイント」として使える点検整備記録簿の項目は埋めておくことをオススメします。
自動車ディーラーであれば記録が残っているので、抜けた項目を埋め直すことができるかもしれません。
注意
※1、自動車整備士側の手抜きで点検整備記録簿にスタンプを押していないこともあります。

※、ここに記載されている内容は、中古車営業マンに聞いた話や車業界で働いている経験を基にしていますが、記載内容の判断はお任せいたします。
当サイトは一切責任を負いません。
部品名称・自動車用語
アクセスランキング