クラッチディスクとは、
フライホイールと
クラッチカバー内のプレッシャープレートとの間に挟まれ、クラッチディスクへの回転(動力)は
トランスミッションへと送られます。
クラッチディスクには特有のスリットが刻まれており、クラッチ「切断」時にはスリットの効力でフライホイールから自力で外れるようになっています。
<求められる条件>
摩擦係数が高くて、ぴったりはりついたりすると半クラッチができないことから、車両に適した摩擦係数が求められます。
耐熱性に優れていることに加えて、温度変化による摩擦係数の変化が小さいことが必要です。
「摩擦係数を調整する」「耐熱性を上げる」、これらと同時に耐久性、耐摩耗性を高めることが求められます。
<ショック軽減>
ダンパーラバーとも呼ばれ、クラッチディスクに取り付けられたスプリング(ゴム)によって「回転方向」の衝撃を吸収します。
クラッチディスクをサンドイッチするように内部に組み込まれたクッションプレートです。
クラッチ接続時の「軸方向」の衝撃を吸収し、急激な接続時にもある程度スムーズに行えるようにしています。