車研究所 ≫ 簡単手軽バイク整備 ≫ フロントホーク錆び処理
・リニューアルによる新ページ追加&増量!!
・掲載内容に関する「注意」「余談」は右メニューに表示されます。
フロントホーク錆び処理
バイクを屋外に駐車し、おかつメンテナンスが悪い状態が続くと、バイク(フロントホークなど)に錆びが発生してしまいます。


フロントホークにできた錆びは早めに処理しておかないと、フロントホーク内のオイルシールをキズつける可能性があります。

オイルシールをキズつけてしまうと、その傷からフロントホーク内のオイルが漏れ、フロントホークの性能を著しく低下させる原因にもなりますし、フロントーホークを痛めることにもなりかねません。


そこで今回フロントフォークにできた錆び取り方法を紹介します。




<準備・必要なもの>
・紙ヤスリ(600番以上の細かい目のペーパーヤスリ)
ブレーキクリーナー、もしくは、パーツクリーナー
エンジンオイル、もしくは、5-56などの潤滑油
・ウエス




<作業手順>
1、ウエスにブレーキクリーナを少し吹き付け、フロントホークを清掃します。


2、手で、フロントフォークにできたキズや錆びなどの突起物(異物)の確認します。

フロントホーク
3、紙ヤスリを使用しフロントホークの横方向(伸縮方向の逆)に軽く紙ヤスリをあてて磨いていきます。
(注意※1)
(突起物の確認をしながら作業を行ってください)


4、突起物などの異物がなくなったことを再度確認したら、先ほどのウエスとブレーキクリーナーで、フロントホークを清掃します。


5、最後にフロントホーク全体に錆び防止として、潤滑油を塗って終了です。



余談
※、ありません。
注意
※1、フロントホークの伸縮方向に紙ヤスリで研磨(磨いて)してしまうと、オイル漏れを誘発させる原因となりかねないので、磨く方向には十分注意してください。

※、ここで記載されている内容での「作業ミス」「トラブル」「事故」等の責任は一切当サイトは請け負いません。
部品名称・自動車用語
アクセスランキング